Wed
06/04
2008
鮭と豆腐の天ぷら

5/30に作りました。
1人分
生鮭1切れ
豆腐1/2丁
長芋60g
青ネギ適量
小麦粉大さじ1.5
塩小さじ1
コショウ少々
揚げ油適量
1.鮭の皮・骨を取り除き、小さめのぶつ切りにする。
2.豆腐を8つ切りにし、キッチンペーパーで水気を吸い取る。
3.鮭・豆腐をミキサーかフードプロセッサーでペースト状にする。
4.すり下ろした長芋・小麦粉・青ネギ・塩コショウを加えて、しっかりと混ぜ合わせ、冷蔵庫で1時間ぐらい寝かせる。

5.フライパンで揚げ油を熱し、手順4をスプーンなどで丸めて落とす。
6.色よく揚げる。
出来るだけ熱いうちに食べてください。
フワフワっとした食感がいいですよ~~~
辛子醤油で食べましたけど、酢醤油などでもおいしいと思います。
FC2 Rank(携帯用)ブログ村(携帯用)
毎日更新できるようになるまで休憩1人分
生鮭1切れ
豆腐1/2丁
長芋60g
青ネギ適量
小麦粉大さじ1.5
塩小さじ1
コショウ少々
揚げ油適量
1.鮭の皮・骨を取り除き、小さめのぶつ切りにする。
2.豆腐を8つ切りにし、キッチンペーパーで水気を吸い取る。
3.鮭・豆腐をミキサーかフードプロセッサーでペースト状にする。
4.すり下ろした長芋・小麦粉・青ネギ・塩コショウを加えて、しっかりと混ぜ合わせ、冷蔵庫で1時間ぐらい寝かせる。

5.フライパンで揚げ油を熱し、手順4をスプーンなどで丸めて落とす。
6.色よく揚げる。
出来るだけ熱いうちに食べてください。
フワフワっとした食感がいいですよ~~~
辛子醤油で食べましたけど、酢醤油などでもおいしいと思います。


FC2 Rank(携帯用)ブログ村(携帯用)


レシピ一覧はこちらから↓

No title
ここでも長芋登場ですね…と思ったら、おや?レシピに登場しないなぁ。
手順4でしょうか。
いやぁそれにしてもビールが進みそうな一品!
桃ももピーチ♪さんへ
これもフワフワでおいしいっすよ~
ご飯にも合うんじゃないかと。
小さくても夢は大事ですよ~
朋海さんへ
修正しました。
ビール進みますよ~
飲み過ぎ注意ですけどね!
おいしそう。
うちはフープロがないので、こういうのなかなか手が出ません。
美味しそうだけどな~。
ふわふわですね!
いくらでも食べられそう!
フライパンで作るパエリアも簡単そうでいいですね。
渚波さんへ
ミキサー・フープロがないと厳しいですね。
おいしいんですけどねw
☆秋桜☆さんへ
たしかに量は食べられますw
熱々で食べるのがいいんですね。
パエリアの方も簡単ですよ!