Mon
07/14
2008
魚介のオリーブオイル焼き

レシピ通りの写真は下です。
1人分
エビ中3尾
イカ1/4はい
アサリ5個
ドライバジル少々
ニンニク1/2片
オリーブオイル大さじ2
塩小さじ1/4
ブラックペッパー少々
ドライパセリ少々
1.エビは殻がついたまま背ワタを取り、イカは1cm幅ぐらいの輪切りにして、アサリは殻の汚れを取り砂抜きをする。
2.ニンニクを包丁で潰しておく。
3.耐熱皿に魚介を盛り、塩・ブラックペッパーを振る。
4.手順3の耐熱皿にオリーブオイルをかけ、ドライバジルを振る。
5.250度に温めたオーブンで10~15分ほど焼き上げて出来上がり。

魚介の旨みそのままにシンプルな料理です。
残ったオリーブオイルをパンに浸して食べるとおいしいですよ~
魚介の旨みがオイルに移ってますからね。
上の写真は、加熱時間が残り5分でプチトマト・シメジを加えています。


レシピ一覧はこちらから↓

エビ、美味しそうですね~
エビはあれこれ手をかけずにシンプルに食べるのがいちばんですよ~
朋海さんへ
南イタリアっぽいのかな??
エビとかアサリの旨味がオイルに染み出すんですよ。
やっぱりシンプルがおいしいですよね~