Sat
08/02
2008
餅のミートソース焼き(レシピ)

1/23に作りました。
1人分
餅小1個
ミートソース適量
エリンギ1本
オリーブオイル大さじ1
赤ワイン小さじ2
ブラックペッパー少々
ピザ用チーズ適量
ドライパセリ少々
1.餅を2~3cm角に切る。
硬ければレンジ強(600W)で1分加熱する。
2.エリンギを餅と同じぐらいの大きさに切る。
3.フライパンでオリーブオイルを弱火で加熱する。
4.オリーブオイルの香りが立てばエリンギを炒め、少し火が通れば赤ワイン・ミートソース・ブラックペッパー少々を加える。
5.エリンギに火が通り、全体が馴染んだら火を止める。
6.耐熱皿に手順1・5を盛り、ピザ用チーズを散らす。

7.160~180度の低温で10分以上焼き、チーズに焼き色がつけば取り出す。
8.ドライパセリを散らす。
弱めの火で焼いて、餅が膨らんでくるのを待ちましょう。
餅がトロトロになりますよ~
餅とミートソースの相性は問題なしです。
ミートソースは上記リンクを参照するか、レトルトを使用してください。


FC2 Rank(携帯用)ブログ村(携帯用)


レシピ一覧はこちらから↓

オイシソ☆
今度、作ってみます♪
ぷよっ子さんへ
ビールでもワインでも大丈夫じゃないかと。。
作ってみてください!