Mon
09/01
2008
野菜だけラーメン その2(レシピ)

1人分
中華麺1玉
ベーコン1枚
キャベツ2枚
ピーマン1~2個
シイタケ1個
青ネギ適量
鶏ガラスープ小さじ1強
おろし生姜小さじ1/3
ゴマ油小さじ2
酒
薄口醤油小さじ2~3
塩コショウ少々
白ゴマ少々
1.ベーコンを2cm幅に切る。
2.キャベツを乱切りにし、シイタケは細切りにする。青ネギは小口切りにする。
3.ピーマンを縦半分に切り、横に細切りにする。
4.鍋でゴマ油・生姜を加熱し、ベーコン・キャベツを炒める。
5.シイタケ・ピーマンを加え、酒小さじ1を加え香りを出す。
6.水350cc・鶏がらスープ・薄口醤油・酒小さじ2~3を加えて煮込む。
7.別の鍋で茹でた麺を加え、塩コショウで味を調える。
8.丼に注ぎ、青ネギ・白ゴマを散らす。
出来れば生麺か、乾麺を使ってください。
やっぱり茹で麺は柔らかすぎますので。
シンプルですけど、結構おいしいですよ~


レシピブログ(携帯用)ブログ村(携帯用)


レシピ一覧はこちらから↓

でもせっかくだから、少しリッチな麺を使いたいところですよね。
ベーコンからいいダシが出そう。
朋海さんへ
1kg500円以下で。
サッポロ一番はそのまま食べましょう!
ベーコンはちょっとですけど、存在感がありますよね。
こんにちは。
久々にコメントです(*^_^*)
美味しそうな麺、スープを手作りしてしまうとは・・・。さすがです。
渚波さんへ
ここが重かったのかな??
麺は手作りではないですよ~~
市販のものです。
スープは簡単なものですけどね。。。