Tue
09/09
2008
豆腐の炒め煮(レシピ)

4人分
木綿豆腐1丁
鶏ムネ肉100g
人参1/4
キクラゲ小2枚
青ネギ2本
卵1個
砂糖
酒
醤油
塩
サラダ油大さじ1
ゴマ油大さじ1
1.豆腐にキッチンペーパーを巻き、重りを置いて水を切る。
2.水でキクラゲを戻し、約1cm幅の千切りにする。
3.ムネ肉を細かく刻み、人参を2~3cmの千切りにする。
青ネギは小口切りにする。
4.サラダ油で鶏肉・人参を鍋で炒め、砂糖小さじ1・塩少々・酒大さじ1を混ぜ合わせたものを加えて、炒り煮にする。
鶏肉に火が通れば皿に移しておく。
5.鍋にゴマ油大さじ1を入れ、豆腐を崩しながら炒める。
6.手順5に手順4とキクラゲを混ぜて炒め、
砂糖小さじ1・酒大さじ2・しょうゆ大さじ2を合わせたものを加え、さらに炒り煮にする。
7.溶き卵を流し入れて、少し固まった状態で火を止める。
8.器に盛り、青ネギを散らす。
豆腐の水気が取れていないと、汁気が出るかも知れませんが気にしないでください。
翌日にも食べましたが、冷めたほうがおいしいですよ。
すっごくご飯に合うんですよね~
七味などをかけてもおいしいと思います。



レシピブログ(携帯用)ブログ村(携帯用)


レシピ一覧はこちらから↓

大人の魅力に取り付かれ中ww
素敵なオジサマ、遊んでくれませんか?
わりとマジですよww
http://pinkpag.net/se99/tgsyn/
ゆみこへ
なつかしいですね
七味をかけてもいいんですね~
ダンナにすすめてみよう。
おはようございます。
キクラゲ、食感が好きなのですが、食材として買ったことないな~。
買ってみようかな♪
朋海さんへ
七味も合いますよ。
ミンチとかでもいいんじゃないかと思います。
渚波さんへ
キクラゲの食感いいですよね。
中国産が多いのでご注意をw
春雨も中国産が多いですけどね~