Fri
09/19
2008
白ネギのトマトパスタ(レシピ)

1人分
パスタ100g
白ネギ10cm
ベーコン1枚
ホールトマト100~150g
オリーブオイル大さじ2
白ワイン大さじ1
1.白ネギを白髪ネギにし、芯はみじん切りにする。
2.ホールトマトはフォークなどで潰しておく。
3.深めの鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を気持ち大めに一握り加え、パスタを茹でる。
4.フライパンに・みじん切りにした白ネギ・ニンニク・オリーブオイルを熱し、香りが出ればパスタの茹で湯を大さじ2加えて混ぜ合わせる。
5.ベーコンを加えて炒め、白ワインを注いでアルコールを飛ばし、潰したホールトマトを加える。
6.手順1の白髪ネギを加える。
7.パスタが茹で上がれば、フライパンに移して軽く炒めながら塩・ブラックペッパーで味を調える。
8.皿にパスタを盛り、ドライパセリを散らす。
見た目は白ネギが分からなくなっていますが、食べてみるとシャキシャキした食感がおいしいですよよ~
キノコなどを加えてみてもいいでしょうし、タマネギを使ったトマトソースで、タマネギの代わりに白ネギでも面白いと思います。



レシピブログ(携帯用)ブログ村(携帯用)


レシピ一覧はこちらから↓

面白いですね~。
どんな食感なんでしょう。気になる。
でも白髪ネギが面倒なので、多分作りません・・・。
簡単なやりかたあるのかな?
No title
私のいつものパソコンが壊れたので
別の所からここに来たらちゃんと見れました
やっぱり私のパソが悪いんですね。
トマトは缶のでいいんでしょうか?
どこにでもある材料なので
やってみます。
No title
ふつうに家にあるもので作れますね。
それにしても『和』や『中華』のイメージの強いネギをイタリアンに応用するなんてすごいですね!
渚波さんへ
食感は・・・・白ネギですw
白髪ネギはテレビでやってましたけど、デザート用の小さなフォークを使って、横に削げば簡単にできるようですよ~
roseさんへ
何が原因なんでしょうね??
トマトは缶詰のホールトマトでいいですよ。
好きな野菜をいろいろと加えてみてください!
ぱいんへ
ってマイラバの曲かと思ったわ。
朋海さんへ
食感がタマネギとちょっと違うのでおもしろいですよ~
応用というか、いつもながら何も考えてないんですw
ネタになるかな?程度です。。。
No title
パスタ大好き。
(↑こういうのが女子っぽいのかw)
うちで作るのは大体パスタなんデスよ。
はやいし、失敗がないから。
これは、トマト系で、しかもネギ。
僕のためにあるようなレシピですねw
リカオー★さんへ
パスタで失敗することって少ないですよね。
どんなものを入れても、結構合ったりするので。
おっネギ好きですか?
いろいろと入れてやってください!