投票
キットの料理なブログVol.2
いつの間にかパンヲタに。基本は手抜き料理でもワインを飲むときは頑張るはず?リンクフリーです。
--
--/--
--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
毎日更新できるようになるまで休憩
レシピ一覧はこちらから↓
by kitpan55 at --:-- |
スポンサー広告
| | |
page top
↑
Mon
12/15
2008
4種のランチパン
12/12に焼きました。
・メロンパン
・
包まないクリームパン
・
コーンマヨネーズパン
・
コロコロチーズパン
またまたランチパンをいろいろと焼いてみました。
これだけのパンを焼いて、光熱費を除くと原価300円ぐらいじゃないかと。
それで4~5日分になるので1日の昼食が60~80円ぐらいになるんですよね。
休みの数時間は取られてしまいますけどね。。。
久しぶりにクリームパンを作りました。
というか、カスタードクリームを作ったのが久しぶりなんですよね。
カスタードクリームは多めに作って冷凍しています。
スプーンで乗せただけなのでデコボコの仕上がりになってますけどねw
味には問題ないので。
メロンパンも久しぶりでした。
数ヶ月は作ってなかったんじゃないかと。
メロンパンのクッキー生地も多めに作って冷凍しているので、作る機会が増えるかもしれません。
クッキー生地にバターを使わず、マーガリンを使ったら、マーガリン臭かった・・・・
冷凍したら解消され・・・・るわけないか・・・・
関連記事
ポーリッシュバゲットとロールパン
ランチパン4種類
あれ?長時間発酵のつもりが・・・・
バゲット特訓の準備は整ったか?
新ネタ惣菜パン
毎日更新できるようになるまで休憩
レシピ一覧はこちらから↓
テーマ:
手作りパン
-
ジャンル:
趣味・実用
by kitpan55 at 11:55 |
パン焼き
|
comment
(9) |
trackback
(0) |
page top
↑
«
休みは忙しいけどワイン!
|
HOME
|
連続ではないけど・・・・おでん7日目
»
Comments
No title
はじめまして!
すてきなブログですね。
私は投資系サイトをやっています。
よかったら一度、遊びに来てください。
by スキャルパー 2008/12/15 14:04
URL
[
編集
]
あああっ。
美しいメロンパン・・・。
私のとは大違いです。
バターのものをマーガリンで作るとやっぱり風味が違いますか。
勉強になりました。
冷凍しても、変わらないと( ..)φメモメモ
by 渚波 2008/12/15 17:24 URL [
編集
]
すっごいキレイなクリームパンとメロンパン!
こんなの作れたら娘に尊敬されるだろうなぁ。
来年時間ができたら是非とも作りたいです。kitさんのレシピをプリントアウトしなくちゃ。
カスタードクリームとクッキー生地は冷凍できるんですね~
by 朋海 2008/12/15 17:31 URL [
編集
]
今日は何をつくろうかなぁ??
みなさんは何が食べたいですか???
よかったら今参考にしているので
教えてくださいね
忙しい共働き主婦にはみんなの
情報が必要です
よろしくです
by 共働き主婦 2008/12/15 19:41
URL
[
編集
]
スキャルパーへ
同じコメントがGooleで5件見つかったよ。
スパムコメント認定で。
by kitpan55 2008/12/15 23:31
URL
[
編集
]
渚波さんへ
パンは味ですよ。
見た目は二の次です。
でも作った人はこだわってしまうんですよね~
冷凍しても・・・・どうなんでしょうね。
こねた生地は熟成されますけど。
熟成されてくれると嬉しいんですが。。。
by kitpan55 2008/12/15 23:33
URL
[
編集
]
朋海さんへ
とりあえず作ってみることですよ。
自分でパンを作ってみると、コンビニでパンを買う気にはなれませんから。
娘さんと一緒にパン作りを楽しめると思いますよ。
カスタードとクッキー生地はちょっとだけ面倒なので、いつも多めに作って冷凍してますけど問題なしです。
by kitpan55 2008/12/15 23:35
URL
[
編集
]
共働き主婦へ
同じコメントがGoogleで2件。
こちらもスパムコメント判定。
楽してアクセスが上がると思うなよ~
by kitpan55 2008/12/15 23:36
URL
[
編集
]
べんぞうへ
お前は死ねばいいと思うよw
by kitpan55 2008/12/15 23:37
URL
[
編集
]
Comment Form
Name
Subject
Mail
URI
Font & Icon
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
Trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
HOME
ブログ内検索
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
レシピブログ
1品ですけど、↑この本にもレシピが載っています。 ブログでも紹介しているレシピなんですけどね。
最近の記事
Pray for Japan (03/12)
バゲット初焼き! (01/11)
元旦はなぜか白ワイン (01/08)
とんこつ味噌鍋(レシピ) (01/04)
ちょっとだけクリスマスっぽく (01/03)
最近のコメント
kitpan55:Pray for Japan (03/21)
ぼんじょるの:Pray for Japan (03/20)
kitpan55:簡単塩ラーメン(レシピ) (03/19)
ゆう:簡単塩ラーメン(レシピ) (03/19)
kitpan55:バゲット クープが開くためのコツ3 (03/19)
kitpan55:Pray for Japan (03/19)
りり:バゲット クープが開くためのコツ3 (03/14)
最近のトラックバック
タダで遊ぶワンコインライフ:花博記念公園鶴見緑地 - 大阪市鶴見区 (05/09)
おすすめの料理:チキンソテーのブロッコリーソース(レシピ) (01/29)
月別アーカイブ
2011年03月 (1)
2011年01月 (6)
2010年12月 (16)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (28)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (33)
2008年10月 (52)
2008年09月 (56)
2008年08月 (50)
2008年07月 (53)
2008年06月 (40)
2008年05月 (52)
2008年04月 (59)
2008年03月 (12)
カテゴリー
夕食メニュー (491)
パスタ(レシピ) (49)
洋食(レシピ) (49)
中華・韓国(レシピ) (26)
パン(レシピ) (37)
ご飯系(レシピ) (23)
和食(レシピ) (31)
麺類(レシピ) (19)
カレー(レシピ) (10)
雑炊シリーズ (10)
鍋(レシピ) (14)
インスタントラーメン (4)
その他(レシピ) (5)
レシピ一覧 (11)
パン焼き (144)
スローブレッドという考え方 (6)
お菓子 (7)
週一ワインの日 (125)
修正したレシピ (5)
写真部 (38)
vivian本との対決 (54)
その他 (1)
リンク
あやぽんRSS
Powered by Ayapon RSS!
電子タバコ
ライブチャット比較
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
最近買ったもの
勉強用に
ペットボトルの洗浄にはコレ! むっちゃお奨め
iphoneアプリで購入
結構おもろい
王道の粉?
灰分たっぷりの粉???
これは結構好きな粉
初購入!さてどうだ??
ポーター買ってもうたよ~
19cmの買ってもうた
やっぱ必要なアイロン
麺好きは買わんと~
12本をまとめ買い~
あんまり使ってないけど一眼レフ用
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
No title
すてきなブログですね。
私は投資系サイトをやっています。
よかったら一度、遊びに来てください。
あああっ。
私のとは大違いです。
バターのものをマーガリンで作るとやっぱり風味が違いますか。
勉強になりました。
冷凍しても、変わらないと( ..)φメモメモ
こんなの作れたら娘に尊敬されるだろうなぁ。
来年時間ができたら是非とも作りたいです。kitさんのレシピをプリントアウトしなくちゃ。
カスタードクリームとクッキー生地は冷凍できるんですね~
みなさんは何が食べたいですか???
よかったら今参考にしているので
教えてくださいね
忙しい共働き主婦にはみんなの
情報が必要です
よろしくです
スキャルパーへ
スパムコメント認定で。
渚波さんへ
見た目は二の次です。
でも作った人はこだわってしまうんですよね~
冷凍しても・・・・どうなんでしょうね。
こねた生地は熟成されますけど。
熟成されてくれると嬉しいんですが。。。
朋海さんへ
自分でパンを作ってみると、コンビニでパンを買う気にはなれませんから。
娘さんと一緒にパン作りを楽しめると思いますよ。
カスタードとクッキー生地はちょっとだけ面倒なので、いつも多めに作って冷凍してますけど問題なしです。
共働き主婦へ
こちらもスパムコメント判定。
楽してアクセスが上がると思うなよ~
べんぞうへ