Wed
04/23
2008
サーモンのアンチョビクリームパスタ

1人前
スパゲッティ100g
生鮭1切れ
アンチョビペースト小さじ1.5
白ワイン大さじ1.5
牛乳150cc
ニンニク1片
オリーブオイル大さじ1
ブラックペッパー少々
塩
ドライパセリ少々
1.鮭を食べやすい大きさに切る。
2.ニンニクを包丁の腹で潰す。
3.深めの鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を気持ち大めに一握り加え、パスタを茹でる。
4.火を止めた状態でフライパンにオリーブオイルとつぶしたニンニクをのせて弱火にする。
5.香りがたてば、鮭を焼き、白ワインを加えてフランベし、表面に軽く焼き色がつけば取り出す。
6.アンチョビを加え、焦げないように炒め、牛乳を注ぎいれ、沸騰しないように弱火にする。
7.パスタが茹でれば、中火にし、フライパンに移し、塩・ブラックペッパーで味を調える。
9.クリームがパスタに絡めば、皿に移し、ドライパセリを散らす。
パスタを加えることにより、クリームソースにとろみが付きます。
アンチョビの香りが効いた、おいしいパスタです。
タマネギやキノコ類を加えてもおいしいと思います。




レシピ一覧はこちらから↓

こんにちは。
アンチョビをペースト状にしなさいって事ですか???
SMAPの本を見ていても、アンチョビってよく使われてるんですよね~。普通の缶詰に入ったのを買ってましたが、おすすめありますか???
渚波さんへ
缶詰のほうがおいしいですけど、使いやすいんです。
100円の缶詰はダメですけど。
アンチョビ
買ってみようかな~
キューピーですね。
たしかにペースト状のほうが使いやすそうですね。
朋海さんへ
一度使って、それから使うことはないですね。
ペースト状は使いやすいですよ。
缶詰だと使い切らないとダメですからね。
207へ
バカ?