Wed
04/02
2008
柚コショウの和風パスタ

3/26に作りました。
1人分
スパゲッティー100g
ベーコン2枚
シメジ約1/4パック
水菜適量
オリーブオイル大さじ1
酒大さじ1.5
柚コショウ小さじ1/2
醤油少々
塩
ブラックペッパー少々
1.深めの鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を気持ち大めに一握り加え、スパゲッティを茹でる。
2.ベーコンを2cmの幅で切り、シメジを小房に分ける。
水菜は5cmぐらいの長さに切る。
3.オリーブオイルを弱火で熱し、香りが出てくればベーコンを加えて炒める。
4.ベーコンにしっかりと火が通ればシメジを加える。
5.シメジに火が通れば酒を加える。
6.茹で汁を大さじ1.5・柚コショウを加え、好みの固さに茹でたパスタ・をフライパンに移し、水菜を加える。
7.醤油を加え、塩・ブラックペッパーで味を調える。
醤油は香り付け程度にしてください。
水菜は熱しすぎないようにしてください。
あっさりとしているものの、柚コショウの旨みが効いていておいしいですよ~

毎日更新できるようになるまで休憩1人分
スパゲッティー100g
ベーコン2枚
シメジ約1/4パック
水菜適量
オリーブオイル大さじ1
酒大さじ1.5
柚コショウ小さじ1/2
醤油少々
塩
ブラックペッパー少々
1.深めの鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を気持ち大めに一握り加え、スパゲッティを茹でる。
2.ベーコンを2cmの幅で切り、シメジを小房に分ける。
水菜は5cmぐらいの長さに切る。
3.オリーブオイルを弱火で熱し、香りが出てくればベーコンを加えて炒める。
4.ベーコンにしっかりと火が通ればシメジを加える。
5.シメジに火が通れば酒を加える。
6.茹で汁を大さじ1.5・柚コショウを加え、好みの固さに茹でたパスタ・をフライパンに移し、水菜を加える。
7.醤油を加え、塩・ブラックペッパーで味を調える。
醤油は香り付け程度にしてください。
水菜は熱しすぎないようにしてください。
あっさりとしているものの、柚コショウの旨みが効いていておいしいですよ~





レシピ一覧はこちらから↓

水菜
和風パスタって味付けが難しいですよね。
慣れてないからかな?
朋海さんへ
今でも京都のものは高いですが。
和風パスタは醤油の量を控え目にするのがコツではないかと思います。
昔は入れすぎてましたw
まるで焼きそばw