
12/9の夕食です。
・
麻婆小松菜丼・おでん
・サラダ
まだまだおでんは続くのです。
スーパーに行くと新しいネタを探すんですけど、おもしろいものは見つからずです。
別にウケ狙いで食べているわけではないですけど、おでんの具にしておもしろいものはないかな~という程度です。
里芋だとダシに粘り気が出そうですよね。
ロールキャベツ・・・・・ロールキャベツも長らく食べてないな~
久しぶりに作ろうかな?と思っても忘れてしまうことが多いですけど。。。

いつも麻婆豆腐で飽きるわけではないですけど、豆腐の代わりに小松菜を使ってみました。
おいしいですけど・・・・まあ普通ですねw
青梗菜のほうがおいしいかな?という感じもするわけですが。
麻婆キャベツはないし・・・・麻婆厚揚げ・・・とかも違うな。。。
麻婆セロリは食感が良くなりそうですけど、見た目は分かりにくいですよね。
続いて12/10の夕食です。

・
ナポリタン・ピザトースト
・サラダ
なんとなくナポリタンが食べたくなったので作ってみました。
さすがにナポリタンにおでんはないな~と思ったので、ピザトーストにしてみました。
昔のピザって、サラミにピーマンだったんですよね~
なんでサラミなんだろ??って今さらながらに思ったりして。
初めて食べたピザって・・・・何十年前のことだか。。。
商店街の店でピザ屋・・・っていうか、ピザ専門の店があったんですよね。
地元の図書館の前に・・・・って、なんでこんなこと憶えてるんだろ?
食べた印象はまったく残ってないんですけどねw
こんな喫茶店メニューですけど、飲み物は冷えた麦茶です。これは鉄板!

- 関連記事
-
毎日更新できるようになるまで休憩

レシピ一覧はこちらから↓
No title
ずっこけちゃいましたよ(^^;
単品コラボじゃなくて、複数コラボでも良いかもですね~☆
↑上のどんぐりと数字、いつもいったい何かな?って思ってたんですけど、来場者数ですね。
今頃やっとこ解明できました(笑)
No title
こういう寒い日はおでんの画像がぴったり合います。
(麻婆厚揚げも美味しそうだな)と思いましたが、よく見るとおでんのなかに厚揚げがあるんですね。
初めて食べたピザ…覚えてないけど宅配ではないのは確かですね。
むかしは宅配なんてなかったですもんね。
No title
師走に入ってなんだか落ち着かない日々を過ごしてます(^-^;
おでん、継ぎ足しで作ってるんですね!!凄い美味しそう♪
↓の記事まだ読んでないからじっくり読ませてもらいます~♪
ナポリタンってふっと食べたくなるんですよね~♪
食べたいと思いながらもしばらく食べてないんでキットさんの見てスイッチ入っちゃったです(-m-)ぷぷっ
ぽんのすけさんへ
普通においしいの、普通でした。
すげ~~~って感動ってほどでもなかったんですよ。
複数コラボだと、何を使うか迷うところですね。
あ~ドングリはアクセスカウンターですよ。
いろいろとデザインを変えられるんですが、そのまんまなんですよw
なつみみさんへ
チクワなんかも焦げ茶色に近いですよw
やっぱり厚揚げ麻婆ありですかね?
おいしそうに思えてきたw
宅配ピザは、自宅でお手軽ピザとして登場しましたもんね。
今ではお手軽に作ってしまえるので、相当縁遠いですよね。
asaco*さんへ
師走に入っても、あんまり変わらない生活が続いていたりします。
忘年会以外は。。。
おでんはガッツリ作ってますよ~
まだまだ続く予定ですし。
ナポリタンは日本人のソウルパスタですからね。
猛烈に食べたくなるときがあるんですよ!
出来れば鉄板の上に乗ったナポリタンが食べたいんですけどね~
小さいフライパンを使おうか。。。
No title
最近では白菜も、トマトまである。
市販の素があるからあるんでしょう。
食べたことないけど(笑)
ちなみに、おでんにトマトもあるらしい。
ぽち
マーボー小松菜♪美味しそう!
そうそう!あのピッザってどうしてピーマンのわっかと、サラミなんですか???サラミはきっと保存が利くので重宝したんでしょうね~~~~そこは分かるが・・・
今は多種多様な具を乗っけたのが広告でポストインしますね~
ソウルフード!!(●^o^●)あっはっは!!!この言葉良いわ!笑えた!確かにナポリタンは日本人が考えたっていうんだからそうですね!
宅配のピッザもとった事が無いと言うと珍しがられます。・・・
(^_^;)そっか、皆さん経験があるのか・・・。
No title
おでんの具。。トマトは?なしでしょうか?♪(´艸`o)゚.+:ラボ大好きなんですが。。。
ナポリタンはたまに食べたくなりますね。今喫茶店で出してる所も少ないかなぁ。。なかなか見かけません。ラボも今日はナポリタンにします。
apolomamaさんへ
白菜とかトマトまでも・・・
麻婆茶碗蒸しとか訳の分からんものまでありましたねw
トマトって湯むきしたトマトですよね?
割れたりしたらイヤだな~って思うんですよね。
☆楽豆☆さんへ
あんかけ好きなんですよ~
なぜか昔のピザって丸のサラミだったんですよね。
今でも冷凍ピザではサラミが乗っていたりするのかも?
最近のピザの広告は見ずにポスト下のゴミ箱に入れてますw
宅配ピザって高すぎて、超贅沢品にしか思えないですもんね。
ナポリタンってパスタの中では結構上位にくる好きなパスタですw
カルボナーラなんかよりも、急に食べたくなりますよ~
laboさんへ
トマトはなし・・・って訳じゃないんです~
食べたことがないので躊躇中ですw
トマト鍋と同じような感じなんです。
あまりナポリタンを見かけなくなりましたよね。
おいしいんですけどね~
ケチャップさがおいしいんですよね。
No title
スルメを戻してから揚げるのかな??なんとも興味深い天ぷらバーガーでした!!
sofyさんへ
おでんも順調に育ってるでしょ~
大阪パンはいろいろと苦労があったんですよ。
スルメの天ぷらは関東では見ないみたいですね。
店によるんですけど、ソフトさきいかを使うと柔らかいですよ。
スルメの場合も柔らかくして使ってたりしますので大丈夫です。