12/26の夕食です。
・カレー蕎麦
・サンマの開き
・おでんの大根
・サラダ
この日は、髪を切りに行ったり、いろいろと食材の買い出しをしていたので夕食は簡単に。
商店街でエビ(ブラックタイガー)を買ったんですけど、40尾で1000円でした。
1390円と書いてたんで買おうとしたら「1000円でいいよ~」って適当やなw
その辺りの適当さを去年知ったので、わざわざ今年も行ったんですけどね。。。
お買い得でした。
続いて12/27の夕食です。

・
餃子・
春巻き・野菜スープ
・おでんの大根
この日は冷凍室の整理も兼ねて、作り置きのものを使って夕食にしました。
春巻きの皮が破れそうだったので、揚げムラがすごすぎる。。。
アップでは撮りたくない被写体ですよねw
味の方は問題ないです・・・って自分で言うなよ!って感じですね。

結構キレイな羽根付き餃子が焼けたんではないかと。
100ccの水に小さじ1の片栗粉を溶かして加えました。
もうちょっと焼きムラが少なくなればキレイな羽根になるんですけどね~
やっぱりホットプレートが餃子を焼くには向いているかもしれません。
大量に焼くときだけですけどね。。。
1人分なら卵焼き器が一番向いていると思いますよ~
続いて12/28の夕食です。

・
柚コショウの和風パスタ・バゲットサンド
・クリームスープ
この日はバゲットの消費を考えて洋食にしてみました。
こんなメニューが並んでもワインの日じゃなければ・・・・冷えた水ですw
もちろん水道水ではなく、

ブリタで浄水したものですよ。
一人暮らしをしてから使い続けている愛用品です。

レシピの写真を撮り直したくて、やっと作ることが出来ました~
以前のレシピはマイタケを使っていたんですけど、冷蔵庫にあったシメジに変更しました。
今は水菜が安い時期なので、このパスタはお手軽で格安で作れますよね。
出来れば水菜たっぷりで食べたいところです。

バゲットの消費のために、こんがり焼いたベーコンを挟んだバゲットサンドにしました。
シャキシャキの水菜とベーコンだけのシンプルなサンドです。
マヨネーズとブラックペッパーたっぷりなので、シンプルですけどおいしいですよ~
写真たっぷりの3日分の夕食でした~
今年の写真は今年のうちに・・・と思ってたんですけど、載せきれませんでした。
来年も少しだけ続きます。

No title
美味しそうです~♪
バゲットサンドはいいですね~♪美味しそう!ローストビーフなんか作ってはさみたいです!!!♪
今日良い牛肉の塊が売ってましたがもうそんなに買う余裕もありませんので諦めました。(~_~;)焼豚1キロ有りますもん。さっき焼きました。(美味しそう!自分で言います)
今年はキットさんに出会えてパンにそこまで思い入れている人もいるのかってことを知り、楽しい毎日でしたよ~(*^_^*)あ、これ褒めてます。♪ふふふ♪
精進するための努力を惜しまないその姿はまぶしいかぎり!です。
\(~o~)/♪(ちょっと大げさに褒めてますよ♪)(爆)♪
こんな私ですがまた来年もよろしくお願いします。ドカドカお邪魔しに来ますので~♪
今年1年お世話になりました~♪m(__)m~~~~♪
No title
うちはうどんで~♪
蕎麦、、、と思いつつ、やっぱりうどんにしちゃうんですよね~(笑)
羽付きの餃子にはやられちゃいました(≧▽≦)
私も来年にしよ~(笑)
色々したけど、色々すればするほど出来なかったことも増えますね~(^^;
今年、kitpanさんに出会ってからのパンへの向きあい方が変わったと思います(^^)
ほんとにほんとにありがとうございます♪
引き続き来年もよろしくお願いしますね~
パンヲタ万歳~\(^▽^)/
良いお年を~☆
☆楽豆☆さんへ
豪華な具を挟んでバゲットサンドにしたいですよね~
ベーコンでもおいしいですけど、ローストビーフとかいいですね。
今日はすき焼き用の肉を買おうか迷ってステーキ用にしました。
ほとんどの品が半額だったのでw
あれ?知り合ったのって今年でしたっけ??
コメントを検索してみたら今年の6月でした。
いつもの手抜きご飯のときでしたよw
パンに関しては「好きこそものの上手なれ」というよりも「下手の横好き」に近いかもw
今年はお世話になりました!
来年もよろしくお願いします~!
ぽんのすけさんへ
最近では年明けうどんというのがありますので、うどんは明けてからにしますw
餃子の羽根はクープと似た感動がありますよ~
慣れてしまえば羽根のほうが簡単なんですけどね。
クープは・・・・
パンの向き合い方・・・・
何か変なこと言いましたっけ??
って訳ではないですよね。。
パンが好きでなかった人間がパンヲタになるわけですから奥が深いですよね~
良いお年を!!!